-
仏教精神を保育の心とし
一人ひとりの子どもの
可能性を引き出すことを誇りとし
保護者に信頼され 地域に愛される園であること
-
人間力(心の力・学ぶ力・体の力)を養い
心身の自立を促し
豊かな人間性をそなえた子どもを育成する
- みほとけさまに手を合わせる
- 相手を思いやる心を持つ
- 「ありがとう」「ごめんなさい」が素直に言える
- 友達を大切にし みんなで助け合う
- 食事・排泄・睡眠・着脱・清潔などの正しい生活習慣を身につける
- 身の回りのことは自分でする
- 自分からあいさつをする
- 「ハイ」の返事が出来る
- バランスの良い栄養や適度の休息をとり、病気に負けない健康な体を作る
- 全身運動(かけっこ・体操)を毎日行うことにより、体力や運動機能(走力・柔軟性・平衡感覚など)を高め、正しい姿勢(体幹)を身に着ける
- 決まりを守り、困難なことも挑戦する意欲や、最後までやり抜く力を身につける
- 戸外で元気よく遊ぶ
- バランスの良い栄養や適度の休養をとり、病気に負けない健康な体を作る
- 全身運動を毎日行うことにより、体力や運動機能を高め、正しい姿勢を身につける
- きまりを守り、困難なことにも挑戦する意欲や、最後までやり抜く力を身につける
- 元気よく遊ぶ