お弁当をぺろっと食べあげた後は動物達との触れ合いタイム
カンガルーの館に行きました
大きなカンガルーさんが日向ぼっこをしながらゴロンとお昼寝ing
起きているカンガルーにはとても近づけなかったのですが、寝ていたので安心して近づきました
余裕でチーズとポーズを取っていたりしたら‥
カンガルーがいきなり寝返りをうって、一同たまがって逃げる
その逃げ足の速いこと
次はリスザル
餌は生きている小さないも虫?
ちょっと見た目はえぐいのですがレンギョウに入れて差し出すと金網から腕を伸ばしてきて餌を取ります
ウマ・ろば・ヤギにもニンジンの餌をあげれるのですが、
馬は「歯が怖い」ロバはお腹が空いてないのか見向きもしない!
(完全シカトのロバ)
ヤギはよほど空腹だったのか、体を震わせ威嚇するように催促してくるので怖がる怖がる
若干ビビりながら 腰が引けるよね〜!
勇気を出してニンジンあげた!
その後は、モルモットをお膝に乗せて癒されたお子達
怖がって無理!というお子達もいましたが
みんなが「カワイイ」とナデナデするのを見ると「わたしにもできるかな?」とチャレンジしたAちゃん
どうしても無理なお子達はケースの中のモルモットをなでなでしました
Sちゃんも最初は怖がってたけど、最終的にはオーライ
最後はお小遣いでお買い物タイム
何せ物価高騰の波はここでも‥
高くて買えないものがほとんどです
昔は600円のお小遣いっだったのですが、今はそれでは何も買えません
意外とニンジンの餌やりの手間どい、タイムオーバーでしたが、バスに乗り込んで、さあ帰ろう!
ものの5分でみな爆睡
1日歩き回って興奮したり喜んだり笑ったり‥
楽しかったかな? お疲れ様でした