跳び箱1段を1・2で跳び越える👍
オオ〜ッ!脚が高くなってきたよー👌
Aくんもずいぶん高くなってきたねーーー👏 その調子だよ〜☺️
奥の方には、梅組さんがみんなで力をあわせて作ったカラフルな「お家」が見えます⭐️
みんな「梅組さんみたいになりたい💓」んだそうです。
〝やる時はやる男〟と言われている末っ子甘えん坊&ヤンチャ坊主(しかし、めっちゃ可愛い🥰)Sくん!
気合を入れてチャレンジ! そしてこの顔😆
「スゴイやろ?!」と言わんばかり‥😆
だんだん脚が、高く 高く なってきたねーーー👏👏👏
勢いが感じられます!
こちらは、跳び箱を卒業した方々(笑)
利き足があるので、その子その子によって違います。
身体を存分に動かすので、お腹も空きます! 給食も「おかわり!」続出〜〜〜😅
タイの日本人学校から転入してきた Kくんは、今日が初日なので体操は見学しました。
Sくんが自分のことをさておき、お兄ちゃん風を吹かせて、せっせと新しいお友達のお世話をしていました😅
Kくんもちょっぴり緊張しながらも楽しそうにしていました👍
これから、のびしろが大きいよ〜〜〜🙌 楽しみです!
]]>
こども園のブログ
元気ハツラツ桃ぐみんしィ
2021年11月01日