こども園のブログ

カッコいいカメラ📷✨

2025年01月22日

 

お正月明け、梅組さんは絵画教室でカメラの制作をしました!

一人 1枚ずつ段ボールをもらって自分のハサミ✂️ で切っていきます。

段ボールをハサミで切るのは結構力がいって大変なんです!

本体の部分は厚さがあるので何枚か同じ大きさに作らないといけません。

同じ大きさに切るのってどうすればいいのかな?(考えて!考えて🤔)

1枚作って、それを元に型を取る方もいれば、

なんとなく目安感覚で1枚1枚 切っていく方もいて個性が出ますが、

後で大きさがバラバラでずれちゃう可能性がありますよ😅

H先生は子ども達に自分で考えさえるために切り方ややり方を「こうしよ!」とは言いません。

自分で考えたり、お友達のを見て真似したり、教えてもらったりしながらやっていきます👍

ボンドを慎重に着けて

1枚2枚と重ねてくっつけていきます!

厚さもご本人の自由で、Rくんはかなり分厚いね。高級カメラ?!😆

上から押さえてくっ付けます!

中には、こんなユニークな押さえ方をする方も‥😆

Hちゃんらしいね😊

ハート型のカメラ❤️ 段ボールをハート型に何枚も切るのに頑張ったね💪

 

レンズに好きな色のフィルムを貼ったらカメラの出来上がり👏✨

 

これで終わりかな?!  と思ったら、まだあったね!

3色のスズランテープをもらって、どうやらストラップを作るようです!

さすがに女の子は三つ編みを編むのが上手です👍

やり方も、Rちゃんのように先端をセロテープで固定する子もいれば

自分の足で押さえたり、お友達のおしりで押さえてもらったり‥🤣

男の子は女の子に教えてもらったり、やってもらったり?! (お〜い😅)

とってもカッコいいカメラが出来上がったね🤩

さあ、何を撮りますか?😊

園内

外で遊ぶ園児

園舎外観

外で遊ぶ園児

園舎

外で遊ぶ園児

教室

室内で遊ぶ園児