たんぽぽ組さんは、早々に節分に向けてスタンバイ中!
まずは、節分の絵本を読んでもらって‥
その絵本で、〝鬼は豆に弱いらしい〟という情報をゲットした子ども達😁
「早く豆を買ってきて〜!」とI先生に催促しているそうです🤣
それから、鬼のお面(‥置物か?!)を作りました😊

牛乳パックを利用して作ったよ!


どんな顔にしようかな? 考え中‥🤔

見て、見て!女の子の鬼さん😊


オッ、Eちゃん! 迫力のある鬼さんができたね!👍


それぞれ、個性的な表情があっていいね〜👍


真剣な顔つきで、鬼のツノをつけているYちゃん😊



Sくんは、弟の「Cくんの顔にした〜!」そうです! なるほどね〜😉


Yくん、インパクトのある鬼さんができたね😆


とっても優しそうな鬼の出来上がり🙌

ぼくは‥

こんなのどう? さすがSくん! 眉毛が独創的😆


お母さんのように優しそうな鬼さんができたね😊
お家でも「『I先生に豆買ってきて!』っ言ってるのに、まだ買ってこん!😕」と呟いているKちゃんだそうです😆


なんとなく作り手に似てくる気がするのは気のせいかな?!😉


2/3は、みんなの発表会だから、鬼さんは静かに見守ってると思いますが、
2/5の月曜日〝節分ごっこ〟で、果たしてどうなることか‥😅
みんな、ファイト👊
豆は、それまでには買ってきてくれると思うよ😉









