先週7/7(金)に梅組さんはHappy evening保育を満喫しました👍
まずは、菜園の野菜を収穫してからのマルショクヘお買い物にGo!

幸いにも往きは曇り空☁️
マルショクまで歩いて行きました!

お店に着いて、何を買うのか確認ing!

「ナス 4本」
すると、2本入りのナスを4袋入れて‥😅
S先生から「ちょっと、ちょっと、どうしたら4本になるか自分達で考えてみてん?」と言われ

2つ入っちょんけん、2つ買ったら4本なんや!


サラダに使うシーチキンやコーン缶 なぜだか高い物をチョイスする子ども達😁
S先生「先生やったら、こっちを買うな〜!」
子ども達「なんで?」
S先生「だって、こっちの方が安いやろ?😉」
(いやぁ〜!生活感出てますね〜😅)
しかし、それで〝そういうこと?!〟と、納得する子ども達😆

復りは雨がパラパラとしていたので、傘☂️を刺して帰りました。

帰ってからは、みんなびっくり箱作りに夢中😊



ほんとに、これは楽しい工作です😊

午後からは、お米を研いで、


いよいよ、クッキングスタート!


頑張るぞ💪! オー!



全員がいろんな体験をしました✨




手は「猫🐱の手」ね!

次は炒めるよー!


なんせ量が多いから悪戦苦闘😅



頑張って炒めたぞ!💪
後は、しばらく煮込んで‥
カレーのルウの匂いを楽しむ! めっちゃいい匂い😍

ついにカレールウを投入🤩







さあ、混ぜるよー!





完成🙌
さっそく、いただきます🤤



めっちゃ美味しかったよ😍









