先日、桃組さんのクッキングがありました.
初めて包丁を使ったよ!
何を作るのかは当日まで秘密にしていたようで、
「クッキングだからクッキー🍪 作るんや!」と‥ 確かに発音は似てるけどね😅
I先生から「チョコパイでーす!」という発表に「エッ?! (; ̄O ̄) 」というリアクション🤣
けれども、大好きなチョコレートに嬉しそうなみんなでした😊
まず初めに栄養士の先生から包丁の使い方など聞きました。
さっそくチャレンジ開始!
女の子はお家でもママのお手伝いをしているのでしょうか?! 慣れた手つきでした👍
男の子は包丁の刃を触る方までおられて、ちょっとヒヤヒヤ😓
ココアパウダーとグラニュー糖を混ぜた粉を乗せて、くるくると巻いていきます。
カット! まるで日本刀のよう‥😅
女の子は様になってますね😊
子ども達が作った後に先生たちも作ったのですが、
Kくん「端からくるく巻いていったらいいんだよ!」とアドバイスing 😆
調理室で焼いてくれて、出来上がったよ🙌
とてもおいしかったようで、お家でもまた作る〜😍 と言ってましたよ!
夕方、粘土で遊んでいた時
パイシートとチョコに見立たものを作って渦巻きパイを作ったりしてました😆
楽しかったね😊